スタッフブログ
2018年3月19日 月曜日
第49回〜人生がきらめく姿勢の魔法〜
こんにちは、服部です。
今日は、3月10日(土)に開催した健康教室〜人生がきらめく姿勢の魔法〜の報告です。
今回は9名の方にお集まり頂きました。

はじめて参加される方ばかりで、集中してメモをとっている方が多く、説明する僕もいつも以上に熱が入りました。
そんなこともあり予定終了時刻より8分オーバー...
ごめんなさい。
健康教室はテーマ別で話す内容はある程度決まっています。
ですが、講師をするスタッフによって「今日はこんなことをプラスして伝えたい!!」なんて考えながらお話ししています。


そんな中で、今回僕は「健康目標」の大切さが少しでも伝わればと思い、お話しさせてもらいました。
というのも、ハート接骨院で腰痛を治したいのか?腰痛を治して休日に家族で旅行へ行きたいのか?
健康になりたいのはもちろんですが、なぜ健康になりたいのか?健康になって何がしたいのか?
このように健康になったときの絵を想像するのとしないので、治療効果ってどうなんでしょう?
今回の健康教室を通して、少しでも「健康目標」「なりたい自分」を設定することの大切さが伝われば嬉しいなと思います。

次回健康教室のご案内
【第50回健康教室】 『幸せをあしづかみ〜セルフケア編〜』
講師:鈴木 孝弥 先生
3月24日(土) 14:00~15:00
料金:無料 定員:10名(予約制)
場所:ハート接骨院
☆当院が初めての方もご予約可能です。 「HPを見て...」と、0120-164-810までお気軽にお電話下さい。
最後に、今回参加された方の感想をご覧下さい。

わかりやすいお話でした。
体操の仕方は以前通院時に教えていただいていますが
わかったつもりのものもあり復習できました。
首が前に出ている、右肩が下がっていることがわかり、今後気をつけたいと思いました。

サブラクセーションという言葉自体初めて知ったが、
原因に自分自身が習慣的にやっていることも
あてはまっていて、驚いた。
今日は、3月10日(土)に開催した健康教室〜人生がきらめく姿勢の魔法〜の報告です。
今回は9名の方にお集まり頂きました。
はじめて参加される方ばかりで、集中してメモをとっている方が多く、説明する僕もいつも以上に熱が入りました。
そんなこともあり予定終了時刻より8分オーバー...
ごめんなさい。
健康教室はテーマ別で話す内容はある程度決まっています。
ですが、講師をするスタッフによって「今日はこんなことをプラスして伝えたい!!」なんて考えながらお話ししています。
そんな中で、今回僕は「健康目標」の大切さが少しでも伝わればと思い、お話しさせてもらいました。
というのも、ハート接骨院で腰痛を治したいのか?腰痛を治して休日に家族で旅行へ行きたいのか?
健康になりたいのはもちろんですが、なぜ健康になりたいのか?健康になって何がしたいのか?
このように健康になったときの絵を想像するのとしないので、治療効果ってどうなんでしょう?
今回の健康教室を通して、少しでも「健康目標」「なりたい自分」を設定することの大切さが伝われば嬉しいなと思います。
次回健康教室のご案内
【第50回健康教室】 『幸せをあしづかみ〜セルフケア編〜』
講師:鈴木 孝弥 先生
3月24日(土) 14:00~15:00
料金:無料 定員:10名(予約制)
場所:ハート接骨院
☆当院が初めての方もご予約可能です。 「HPを見て...」と、0120-164-810までお気軽にお電話下さい。
最後に、今回参加された方の感想をご覧下さい。

わかりやすいお話でした。
体操の仕方は以前通院時に教えていただいていますが
わかったつもりのものもあり復習できました。
首が前に出ている、右肩が下がっていることがわかり、今後気をつけたいと思いました。

サブラクセーションという言葉自体初めて知ったが、
原因に自分自身が習慣的にやっていることも
あてはまっていて、驚いた。
投稿者 【知立市口コミ6冠達成のハート接骨院】